関内Bar Twinsでお酒が安く飲める理由
2020/01/23
ブログ
こんにちは!関内Bar Twinsです(^^)/
最近は寒さが本格的になってきましたね(>_<)
また新型ウィルスなんかも出てきているみたいです!体調管理には十分気を付けたいものですね(>_<)
さて、今回は、当店関内Bar Twinsが、なぜ「こんなに安いの?」とお客様に言われるのか。その理由を教えたいと思います!
理由は。。。
「チャージ無、サービス料無、税込み価格」
だからなんです!
それでどう変わってくるの?という方いらっしゃると思いますので、説明いたします(^^)/
まずはチャージ料とは席についた際に自動的にかかる料金です。店によって金額は異なりますが、チャーム料(お通し)などの表記の場合もあります。
次にサービス料ですが、通常料金にプラスで付いてくる手数料のようなものです。こちらも店によって様々ですが、料金の何%というつけ方をします。
それを踏まえて、例を出します。
例えば700円のジントニックを1杯飲んだ場合の会計
(チャージ500円、サービス料10%、外税のお店)
チャージ500円+サービス料10%50円+ジントニック700円+サービス料10%70円
=1320円+消費税10%=1452円
(関内Bar Twins)
ジントニック700円 のみ!
半分の会計で飲めてしまうわけです!(^^)/
これが当店が皆様に安いと言われる理由です(^^)
お会計を気にせずたくさん飲めますね!
しかしいくら安いといってもサービスに抜かりはありません!是非一度ご来店くださいませ(^^)/
お待ちしております(^^)/